大分でエンジニアになる夢を叶えなら、OCA
こんにちは! OITA CREATIVE ACADEMY校長の勝河です。
2020年から小学校でプログラミング教育が義務化するなど、いまや「プログラミング」は子どもから大人まで求められるスキルになっていますね!
就職や転職の場でも、自分の新たな強みとしてこれから勉強したいと思っている人も多いのではないでしょうか?
たとえば紙媒体のデザイナーさんなどは、Webと連携するような仕事も増えてきていて、プログラミングを学ぶ必要性を感じている方も多いかもしれません。
そこで今回は、大分のIT企業主催のWebクリエイタースクール、OCAをご紹介します。
こんな方におすすめ!
☑︎ Web制作や関連の仕事に就転職を希望の方
☑︎ フリーランス・SOHOなど、あなた好みのライフスタイルを目指している方
☑︎ Webサービスを作って起業を目指している方
☑︎ 大分のIT企業で働きたい方
Table of Contents
未経験から最短6ヶ月でWebエンジニアになれる!
OCAはプログラミング未経験からのWebエンジニアやフロントエンジニアへの就職・転職を叶えます。早く習得して転職したい方は目標や個人差もありますが最短6ヶ月、約600-800時間で習得できます。
月8回、1回最長30分のマンツーマン授業で基礎学習やポートフォリオ制作のコーチングを行います。
独学でプログラミング言語を学んでいて基礎に不安がある方にもオススメです。
現役クリエーターと意見を交わしながらさらなるスキルアップを目指すことが可能です。
プログラミング学習はどのくらい費用がかかる?
みなさん、まず気になるのは講座料金ではないでしょうか?
今オンラインでの受講スタイルや無料講座などもある中、どれが一番自分に合っているのか分からないという方が多いと思います。
OCAでは、どのコースでも『月額一律30,000円(税別)』です!
安い理由は、OCAは元々IT系企業の出資から設立されたスクールのため、収益目的ではなく「大分でクリエイターを育てたい」という思いで運営しています。
また、自主学習で進めていく受講スタイルのため、仕事や学校がある方でも両立して好きな時間に進めていくことができます。
OCAはオンライン・オフライン形式で受講ができるので、大分にお住まいの方で「直接個別指導をしてもらいたい!」という方には他社よりも格安で学べます。
OCAが選ばれる理由
コワーキングスペースをいつでも無料で使える!
受講生の方は、OCAのコワーキングスペースを授業の休憩や自習スペースとして、無料(※)で利用することができます。大分駅から徒歩10分のお洒落な街府内町にあります。
※ 通常、会員以外の方は月額10,000円(税別)かかります。
コワーキングスペースには、他にも仕事用としても利用されます。オフィスの利用者さんと繋がりを持つことで、今後のWebクリエイターとしての仕事の幅が広がる可能性もあります。
また、私たちのコワーキングスペースは居心地の良い空間を目指しています。たとえばキッチンスペースがあるため、自由に料理をしたり、無料の美味しいコーヒーを飲んだりと、家のようにくつろぐことができます。
授業がある日もない日も、ぜひご活用ください!
現役講師のマンツーマン指導!
プログラミングスクールによって、講師が現役エンジニアの場合と、スクール卒業生の場合があります。
現役エンジニアが講師なら実践で使える知識や技術を学べますが、スクールの卒業生からそれが学べるとは限りません。
プログラミングスクールを選ぶときには、講師の質をチェックすることをおすすめします。
OCAでは、現役講師のマンツーマンレッスンなので受講生のご要望に合わせて、メンタリングの日程を組んだり、やりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
時間的制限が少ないため、仕事や学業の合間に効率的に受講可能で、忙しい方にもぴったりです。
オンラインチャットツールでいつでも質問OK!
結論から言うと、数をこなして勉強したり制作を同時並行で行うことでだんだんと理解できます。
ただやはり「応用部分」では正直、つまづく部分も出てきます。
そのつまづいたりわからない事が出てきた時のために講師がいます。
わからない点は「Slack(スラック)」というチャットツールを使って、専属の講師にすぐに質問する事で解決できます。
この「疑問点をいつでも直ぐにチャットで質問できる」というのも挫折しない大きなポイントになります。
卒業生にインタビューしてみました!
勝河:足立くん、こんにちは!今回は、OCAに興味を持ってくれている方やスクールを探している方にOCAに入学したきっかけやスクールに通うときのポイントについてインタビューしたいと思います。
足立:こんにちは!今年の4月にLAUNCH CRAFTに入社したエンジニアのの足立です!
これからOCAやほかのスクールへの入学や転職を検討している方の参考になれば嬉しいです。
OCA入学のきっかけ
勝河:それではまず、OCAに入学されるまでの経緯を教えてください。
足立:OCA入学前は建築系の仕事をしていたのですが、身体を酷使して働くのは歳を取ってから続けられないと思い、友人がIT系の企業に努めていることもあり、転職もかねてなんとなく検索したことがきっかけです。
エンジニアになるためにはまず勉強から始めないといけないと思い、Web業界のトレンドは移り変わりが激しいので、本よりもネット上で情報収集しようと決めていました。
調べてみると、大分には社会人向けの学校が少なく、オンラインで学べるスクールも検討しましたが、やはり受講料が高く、専門学校に行く以外スクールがほとんどなかったです。
たまたま、大分のIT企業の会社のHPに「おおいたクリエイティブアカデミー」の紹介が載っていたので、すぐ面談を申し込みました。
それがきっかけで、OCAの校長、勝河さんに出会いました。
勝河さんは、親身に相談に乗ってくれて、とても心強かったです。
そして、「エンジニアとしてスキルアップして、WEB制作会社へ転職したい!」と、ざっくりとした目標を持ち、入学しました。
在学中3ヶ月間の過ごし方
勝河:実際在学したのは約3ヶ月でしたね。在学中はどうやって仕事と学校を両立させていましたか?
足立:そうですね。初めの1ヶ月は前職の建築系に勤めながら、仕事終わりにスクールに通い、残りの2ヶ月は仕事をやめてパートタイムで働きながら、勉強に専念しました。
仕事をしながら通っていた時の一週間のスケジュールはこんな感じです。
足立:プログラミングは初めてで言語など何一つ知らない状態だったので、早く習得したい思いで「毎日勉強する」ことは決めていました。
パートタイムで仕事するようになってから、仕事の日は8時間、休日は10時間、週で合計60時間以上勉強していました。
在学中に行った内容は、プログラミングの基礎、計算、Ruby on Rails チュートリアルでオンラインでの勉強、などをしました。
OCAでは、受講生さんのつながりができたり、先生と直接話して課題点をすぐに解決できる環境なのでとてもありがたかったです。
自分のライフスタイルに合わせて自由に通えて、横のつながりが増やしやすい点はOCAの魅力です。
スクールに通う時のポイント
勝河:意識しながら勉強する時間を確保するのは続けるポイントですね。最後に、スクールに通っていた際に心掛けていたことを教えてください。
足立:はい。せっかくお金を払って通うので、僕はこの3点を意識していました。
1. 転職するまでの勉強する期間を決めること
2. はじめに組んだカリキュラムを最後まで終わらせる
3. 単純に楽しいか楽しくないかを知ること
プログラミングをしていて楽しいと感じるのは、なぞなぞをしているような感覚で、解くまでの時間は長いのですが、難しい問題を解けた時の嬉しさは大きいです。
ぜひ、皆さんにも楽しいと思うポイントを見つけて欲しいです。
もちろん、通うことがゴールではないので、勉強したあとの自分も想像しながら進めていくとさらに勉強が捗ると思います。
さいごに
最後まで見ていただきありがとうございました。
まずは気軽にお話ししてみませんか?将来のこと、勉強のこと、転職についてなどご相談ください。
今手元にPCがなくても、すぐに授業を始められます。
こちらからお申し込みいただけます。
講師一同、お待ちしております!
PICK UP BLOG
katsukawa'S BLOG
OCA – 2月、3月イベント情報OCA – 2月、3月イベント情報OCA – 2月、3月イベント情報
[オンライン] Laravel 入門講座 – 環境構築から~簡単なアプリ開発まで[オンライン] Laravel 入門講座 – 環境構築から~簡単なアプリ開発まで[オンライン] Laravel 入門講座 – 環境構築から~簡単なアプリ開発まで
Laravel 勉強会を開催します – プログラミング初心者、PHP 初心者の方、Laravelでアプリを作りたい方、ご参加ください –Laravel 勉強会を開催します – プログラミング初心者、PHP 初心者の方、Laravelでアプリを作りたい方、ご参加ください –Laravel 勉強会を開催します – プログラミング初心者、PHP 初心者の方、Laravelでアプリを作りたい方、ご参加ください –
大分IT交流会(忘年会)の開催 – MEET_SOURCE#3大分IT交流会(忘年会)の開催 – MEET_SOURCE#3大分IT交流会(忘年会)の開催 – MEET_SOURCE#3
ALL TEACHER'S BLOG
LaravelにCSSフレームワークMaterialize CSSを導入する方法LaravelにCSSフレームワークMaterialize CSSを導入する方法LaravelにCSSフレームワークMaterialize CSSを導入する方法
[ OCA卒校生ブログVol.3 ] 大学生の時にOCAへ!システムエンジニニア3年目の浦脇さんのお話[ OCA卒校生ブログVol.3 ] 大学生の時にOCAへ!システムエンジニニア3年目の浦脇さんのお話[ OCA卒校生ブログVol.3 ] 大学生の時にOCAへ!システムエンジニニア3年目の浦脇さんのお話
[ OCA卒校生ブログ@番外編 ] 改めて!!OCAの就職担当の加久とはどのような人物なのか!?[ OCA卒校生ブログ@番外編 ] 改めて!!OCAの就職担当の加久とはどのような人物なのか!?[ OCA卒校生ブログ@番外編 ] 改めて!!OCAの就職担当の加久とはどのような人物なのか!?
[ OCA卒校生紹介ブログVol.2 ] 事務職からWeb業界へ!3度の飯よりコーディング好きな坂本さんのお話し[ OCA卒校生紹介ブログVol.2 ] 事務職からWeb業界へ!3度の飯よりコーディング好きな坂本さんのお話し[ OCA卒校生紹介ブログVol.2 ] 事務職からWeb業界へ!3度の飯よりコーディング好きな坂本さんのお話し
賞金有り!!「Let’s アイデアソン from All Right Speaker」開催のお知らせ賞金有り!!「Let’s アイデアソン from All Right Speaker」開催のお知らせ賞金有り!!「Let’s アイデアソン from All Right Speaker」開催のお知らせ
OTHER CONTENS
その他のコンテンツ